以下リスト

トラシオス&ティムナ

【クリーチャー 24枚】
《深き闇のエルフ/Elves of Deep Shadow》
《苛性イモムシ/Caustic Caterpillar》
《エルフの神秘家/Elvish Mystic》
《アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim》
《スカイシュラウドのレインジャー/Skyshroud Ranger》
《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》
《Fyndhorn Elves》
《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
《桜族の斥候/Sakura-Tribe Scout》
《幻影の像/Phantasmal Image》
《フェアリーの大群/Cloud of Faeries》
《金粉のドレイク/Gilded Drake》
《コー追われの物あさり/Looter il-Kor》
《逃亡者、梅澤哲子/Tetsuko Umezawa》
《永遠の証人/Eternal Witness》
《髑髏蛇/Skullwinder》
《浄火の戦術家、デリーヴィー/Derevi, Empyrial Tactician》
《エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor》
《トレストの密偵長、エドリック/Edric, Spymaster of Trest》
《二人組の見張り番/Tandem Lookout》
《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》
《セファリッドの女帝ラワン/Llawan, Cephalid Empress》
《狙い澄ましの航海士/Deadeye Navigator》
《パリンクロン/Palinchron》

【インスタント 20枚】
《白鳥の歌/Swan Song》
《狼狽の嵐/Flusterstorm》
《神秘の教示者/Mystical Tutor》
《俗世の教示者/Worldly Tutor》
《蒸気の連鎖/Chain of Vapor》
《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
《流刑への道/Path to Exile》
《自然の要求/Nature’s Claim》
《自然のままに/Natural State》
《吸血の教示者/Vampiric Tutor》
《残響する真実/Echoing Truth》
《マナ吸収/Mana Drain》
《断絶/Snap》
《エラダムリーの呼び声/Eladamri’s Call》
《秘儀の否定/Arcane Denial》
《サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift》
《リム=ドゥールの櫃/Lim-Dul’s Vault》
《召喚の調べ/Chord of Calling 》
《意志の力/Force of Will》
《誤った指図/Misdirection》

【ソーサリー 16枚】
《伝国の玉璽/Imperial Seal》
《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith》
《親身の教示者/Personal Tutor》
《Demonic Tutor》
《毒の濁流/Toxic Deluge》
《戦争門/Wargate》
《時間操作/Temporal Manipulation》
《荊州占拠/Capture of Jingzhou》
《時間のねじれ/Time Warp》
《永劫での歩み/Walk the Aeons》
《カーンの経時隔離/Karn’s Temporal Sundering》
《時間の熟達/Temporal Mastery》
《歯と爪/Tooth and Nail》
《知識の搾取/Knowledge Exploitation》
《召し上げ/Expropriate》
《時間への侵入/Temporal Trespass》

【アーティファクト 4枚】
《魔力の墓所/Mana Crypt》
《金属モックス/Chrome Mox》
《太陽の指輪/Sol Ring》
《密輸人の回転翼機/Smuggler’s Copter》

【エンチャント 2枚】
《繁茂/Wild Growth》
《沿岸の海賊行為/Coastal Piracy》

【土地 32枚】
《宝石の洞窟/Gemstone Caverns》
《Savannah》
《Tundra》
《Scrubland》
《Tropical Island》
《Bayou》
《Underground Sea》
《寺院の庭/Temple Garden》
《繁殖池/Breeding Pool》
《湿った墓/Watery Grave》
《草むした墓/Overgrown Tomb》
《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
《アダーカー荒原/Adarkar Wastes》
《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》
《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
《霧深い雨林/Misty Rainforest》
《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
《汚染された三角州/Polluted Delta》
《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
《湿地の干潟/Marsh Flats》
《乾燥台地/Arid Mesa》
《真鍮の都/City of Brass》
《風変わりな果樹園/Exotic Orchard》
《統率の塔/Command Tower》
《マナの合流点/Mana Confluence》
《ガイアの揺籃の地/Gaea’s Cradle》
《ドライアドの東屋/Dryad Arbor》
《森/Forest》×2

普段やってる環境では緑が多いので少しニュートラルに調整

ドミナリアからは梅澤と時間隔離をお試し枠に

面白いゲームが多かったので水曜の現在でも熱が冷めない^^

KCCさんの卓の回し方、運営側の参加者に対する気遣い含め色々勉強になりました(あのクジは真似して作ろう)

単純に分母多ければオフ会をしても盛り上がるんだろうなと思ってたのは大きな間違いでした、

そこには初心者層やカジュアル層への気配りがあり、運営スタッフによる卓のスピードについて行けない人へ声掛けがありました

いわゆるガチな環境が自分は好きなんですが、そればかりではしんどいと思う人が居るのは知っていました

分母が多ければそういった人も必然的に多くなります

そういった人たちでも楽しめるようにする努力が見えました

色々勉強になったオフ会でした

ありがとうございました、また参加したいです



コメント

花盛りの春
2018年5月9日21:59

最後の卓でアニマー使っていた者です。
5日は遠くからお越しいただきありがとうございました。
またよろしくお願いします。
(フォローさせていただきました。)

ARTS
2018年5月9日22:46

これはこれは^^リストを見させてもらった時にそうかなと思いましたwまた是非遊んでください

キザクラ@ゆるふわEDH
2018年5月10日22:42

遠路はるばるご参加ありがとうございました。
また機会があれば、是非お越しください。
お連れの方々にもよろしくお伝えください。

ARTS
2018年5月11日9:17

了解です、またお邪魔します(笑)とりあえず次は千葉ですかね>^_^

nophoto
通りすがり
2018年5月14日0:14

えw
ジェネラルが分からない

ARTS
2018年5月25日21:39

ほんまや^^

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索